English
TOP
About Us
Members
Discussions and Proposals
Contact
TOP
About Us
Members
Discussions and Proposals
Contact
English
Discussions and Proposals
Proposals
Discussions
医学史研究の立場からみた感染症
第8回TUPRePクロストーク 報告
2024.11.27.
グローバルヘルス・ガバナンスに関する最近の動向
第7回TUPRePクロストーク 報告
2024.08.21
Social inequalities of COVID-19 through foreign eyes
第6回TUPRePクロストーク 報告
2024.07.04
感染症発生時における老病死へのケア
第5回TUPRePクロストーク 報告
2024.05.23
感染症の社会史にむけて
第4回TUPRePクロストーク 報告
2024.03.06
The East-West Divide in COVID-19 Mortality: Lessons for Future Pandemics
JST PRESTO(Sakigake) Pandemic Resilience and
Tohoku University SOKAP-Connect TUPReP Joint International Symposium
2024.02.24
パンデミック条約と国際保健規則の改正:交渉の現状と論点
第3回TUPRePクロストーク 報告
2024.01.11
COVID-19パンデミックと社会格差
第2回TUPRePクロストーク 報告
2023.11.29
人文学的視点から見たCOVID-19パンデミック:なぜ日本人の死亡率が低いのか
第1回TUPRePクロストーク 報告
2023.09.28
Archives
貧困・外国人・夜の街―格差の病としてのCOVID-19
考える会 #5 報告
2023.09.24
COVID-19から明らかになった総合知の重要性と東北大学の役割
―コロナ時代の学問と大学はどうあるべきかー
考える会 #4 報告
2023.04.19
コロナの死をどう捉えるか
考える会 #3 報告
2023.03.08
COVID-19パンデミックから明らかになったグローバル・ヘルス・ガバナンスの課題
考える会 #2 報告
2023.02.15
歴史の転換期に起きたCOVID-19パンデミックと総合知の必要性
考える会 #1 報告
2023.01.11
◀ 前のページに戻る
↑